連絡先として番号を追加せずにWhatsAppを介してメッセージを送信するには、WhatsApp のAPIとアプリケーションの2つのオプションがあります。
WhatsApp のAPIを介して
WhatsAppにはAPI(アプリケーションソフトウェアの開発と統合に使用される一連の定義とプロトコル)がありその連絡先にいない人へのメッセージの送信を事前設定できます。何もインストールする必要はなく、携帯のブラウザに次のWebアドレスを入力するだけです。
https://api.whatsapp.com/send?phone=number
このように、非常に複雑に見えるかもしれませんが、実際には、いくつかのパラメータを置き換えるだけの問題です。 123456789にメッセージを送信し、その電話はスペインに属しているとします。これを行うには、国コード(この場合は34)を前に付け、「+」記号なしで番号を記述する必要があります。 URLは次のようにする必要があります。
https://api.whatsapp.com/send?phone=34123456789
それを明確にするためにステップを進めましょう。 Webブラウザを開き、指定したとおりにURLを入力します。
![WhatsApp のAPIでの URL](https://imag.malavida.com/qa-fs/url-of-whatsapps-api-1245.jpg)
次の画面が表示されたら、メッセージをクリックします。
![追加されていない電話にメッセージを送信するためのボタン](https://imag.malavida.com/qa-fs/button-to-send-the-message-to-the-phone-we-havent-added-1245.jpg)
次に、URLで指定した番号を使用して、WhatsAppで会話が開きます。
![追加されていない連絡先との会話](https://imag.malavida.com/qa-fs/conversation-with-the-contact-we-havent-added-1245.jpg)
アプリを通じて
ブラウザーでURLを追加する必要がない場合は、プロセスを簡略化するのに役立つアプリケーションをいつでも試すことができます。この場合、WhatsDirectをお勧めしていきます。理由は2つあります。利用可能な代替策のうち、最も効果的で使いやすい方法です。
起動するには、アプリケーションを開きます。するとすぐに、これが最初に表示されます。
![WhatsDirectのメイン画面](https://imag.malavida.com/qa-fs/whatsdirects-main-screen-1245.jpg)
次にその電話番号とメッセージを入力し、送信をクリックします。
![議題外の番号に送信する番号とメッセージ](https://imag.malavida.com/qa-fs/number-and-message-were-going-to-send-to-the-number-not-on-our-contact-list-1245.jpg)
WhatsDirect自体はメッセージを送信しませんが、送信ボタンを押すために必要なWhatsAppウィンドウを開きます。
![連絡先のウィンドウがWhatsAppに追加されない](https://imag.malavida.com/qa-fs/window-of-the-contact-not-added-to-whatsapp-1245.jpg)
ご覧のとおりに指定した手順に従うだけで、予定表にない番号にWhatsAppメッセージを送信するのは非常に簡単です。