CortanaはWindows 10が搭載するボイスアシスタントですが、何らかの理由でこのアシスタントを使用したくない場合があるかもしれません。そのような場合、Windowsのレジストリからその機能を無効化する事ができます。
まずはWindowsのメニューからスタートボタンをクリックしてregeditと入力します。検索結果から最初のオプションを選択します:

管理人権限を求められた場合はシステムに変更を加えるために承諾しましょう。

ルート HKEYLOCALMACHINE\\SOFTWARE\\Policies\\Microsoft\\Windowsまでアクセスしましょう。そこについたら右側の空白の場所をマウスの右ボタンでクリックして新しいフォルダーを作成するためにNew>Keyを選択します。

左のフォルダーツリーで表示されるように新しいウィンドウが作成されます。フォルダーに名前をつけることもできます。この場合確実に名前をWindows Searchに変えましょう。

新しいフォルダーを選択し右側の空白でマウスの右ボタンをクリックしてNew>DWORD (32-bit)を選択します。

名前としてAllowCortanaを使用します。

最後にそのファイルをダブルクリックしてパラメーターの設定を行います。確実にValue Dataの欄を0にしてOkをクリックしてください。

Windows 10を再起動するとシステムから完全に削除が完了し他に何も心配する必要はありません。もし後でこの変更を変えて復活させたいならまた同じステップを行い、最後のパラメーター調整でゼロの代わりに1を入力するだけです。Cortanaとその機能は復活し画面に再び表示されます。