このガイドではWhatsApp“入力中”メッセージを消すためのおすすめの方法について説明を行います。これは他のユーザーがあなたがメッセージを入力中だと教えるための表示です。基本的に他の人があなたが入力中だという事を知ることは大切な要素ではありませんが、隠したほうが良いと思う場面もあるでしょう。例えば、大切なメッセージを送る寸前で、送信が少し遅れている場合などです。複数回メッセージを書き換えているときも消したいと思うかもしれません。そのような場合、理想的なのは相手があなたが書いていることに気づかれないようにすることです。

WhatsAppで“入力中”である事を隠す方法:すべての方法

WhatsAppで“入力中”というメッセージを消すための方法は複数存在しますが、どれもオフィシャルの方法ではありません。つまり、このアプリケーションの設定パネルにはこの機能を解除するための設定は存在しないのです。

また、覚えておく点として、最新バージョンでWhatsAppは“入力中”のメッセージのかわりに吹き出し型のアイコンを採用し、このアイコンはチャット画面の左下に表示される3つの点が中に入っているものです。どちらにせよ、WhatsAppのバージョンに関係なく、以下の裏技はどのモードでも機能します。

飛行機モードをモードを利用する

“入力中”というメッセージや吹き出しアイコンがチャットに表示されずに長いメッセージを入力する(もしくは楽に入力する)一番簡単な方法は飛行機モードを有効化することです。このモードを起動すると、WhatsAppの接続が解除され、チャットの他の参加者にこのメッセージが送信される事もなくなります。

Androidで飛行機モードを有効化することでWhatsAppの入力中メッセージを避けるAndroidで飛行機モードを有効化することでWhatsAppの入力中メッセージを避ける

飛行機モードを有効化したら、後は入力を行うだけです。誰もあなたが入力中だと気づくことはありません。書き終えたら、飛行機モードを解除してメッセージを送信しましょう。Androidのクイック設定から簡単に切り替えることができます。

下書きにメッセージを書く

“入力中”メッセージが表示されないようにするためのもう一つの方法はまず最初に外部アプリケーションにメッセージを書くことで、Google Keepやスマホのメモアプリなどを利用することができます。また好きなテキストエディターを利用することも可能で、Google DocsWordなどを使用できます。

外部アプリケーションを利用してメッセージを編集する外部アプリケーションを利用してメッセージを編集する

これで好きなだけ時間をかけて書いて、修正して、伝えたいことをしっかりと考えることができます。相手はアプリケーションを起動していることに気づくこともありません。メッセージの準備ができたら、WhatsAppにコピーアンドペーストして、すぐに送信しましょう。これで、入力中として表示される時間は殆どゼロです。

WhatsAppの通知から返信する

WhatsAppのメッセージを受信すると、アプリを開く必要なく通知から直接返信することができます。この裏技はすごく便利で、この方法でWhatsAppは相手に“入力中”というメッセージを表示することがありません。

通知から返信を行います通知から返信を行います

通知バーから返信を入力して、送信するだけです。次の方法で行えます:

  1. 受信したWhatsAppの通知をタップします。
  2. 返信をタップします。
  3. テキストボックスにメッセージを入力します。
  4. 適切なボタンで送信を行います。

WhatsAppは通知からはどれくらいの時間を編集に割いたかを測ることができません。なので相手に入力中と通知することもありません。

Googleアシスタントを利用してWhatsAppで送信を行う

GoogleのアシスタントやGeminiは相手に知られずにWhatsAppのメッセージの送信に利用できますGoogleのアシスタントやGeminiは相手に知られずにWhatsAppのメッセージの送信に利用できます

Android端末を利用しているなら、GoogleアシスタントにWhatsAppのメッセージを送信するように求めることができます。次のメッセージを言うだけで十分です:

  • Ok Google、WhatsAppで[連絡先の名前]に[メッセージ内容]というメッセージをを送信して。

アシスタントはメッセージを入力して、送信前に確認を求めます。アプリに直接入力しているわけではないので、“入力中”というメッセージは一切表示されません。またWhatsAppの最新バージョンで採用されている3つの点の入った吹き出しアイコンも表示されません。そして、これはGoogleアシスタントだけでなくGeminiでも行えます。

WhatsAppのMODで“入力中”という表示を見えないようにする方法

WhatsAppのMODの一部であるWhatsApp PlusやGBWhatsAppには高度なプライバシー機能が搭載されており、オフィシャルアプリにはない機能が使えます。そのようなツールには“入力中”を隠す機能や音声入力中を隠す機能が含まれます。それぞれのデザインは異なりますが、基本的にこのオプションはMODの独自メニューの中に含まれています。有効化するには、普通はメニュー > GBコンフィグレーション > プライバシーとセキュリティーというようにアクセスします。

WhatsAppのMODで高度なプライバシーオプションにアクセスできますWhatsAppのMODで高度なプライバシーオプションにアクセスできます

注意点としてMODの利用は一時的なアカウント凍結やWhatsAppのアカウントの永久凍結のリスクがあります。使用は自己責任です。もし利用を決めた場合、以下に特に知名度が高い改造版のリストを紹介します:

これらのMODはそれぞれWhatsAppのアクティビティを最大限にコントロールしたい場合に求める選択肢となります。ただし、オフィシャルではありません。